手造り炭火焼 きりたんぽ

電話受付時間10:00~19:00
0185-25-3535
FAX番号 注文用紙

豚軟骨パイカ串

手造り炭火焼 きりたんぽ

  1. TOPページ
  2. 手造り炭火焼 きりたんぽ
手造り炭火焼 きりたんぽ

手造り炭火焼 きりたんぽ をご紹介します

自家新米あきたこまち100%手造り炭火焼きりたんぽ

手造り炭火焼 きりたんぽ

きりたんぽ鍋に於けるおいしさの度合はスープだけではありません。
もちろん比内地鶏スープも最重要な要素のひとつですが・・・。
忘れてはいけません!
そうです 主役は《きりたんぽ》なんです。
当【手造り炭火焼きりたんぽ】は白麹・男鹿こまちみそ・鰰寿し・そしてきりたんぽ鍋セットでおなじみの製造元が

  1. 自家新米あきたこまち100%使用
  2. 手造り肉厚
  3. 炭火焼(煮崩れしにくい)にこだわりつづけ製造し県内外より好評を得ております

おいしいきりたんぽ鍋の作り方

【材料】きりたんぽ・スープ・鶏肉・糸こんにゃく・笹がきごぼう・舞茸・ねぎ・せり

温める

造り炭火焼 きりたんぽ 調理例

はじめに、きりたんぽを電子レンジ又はお湯で温めておくと作りたての風味とやわらかさが味わえます。
電子レンジ使用の場合は、きりたんぽの入っている袋に2~3ケ所穴をあけてから温めてください。

味付けをし煮立てる

造り炭火焼 きりたんぽ 調理例

お鍋にスープをお好みの濃さに薄め、醤油・お酒・調味料で味付けをし煮立てます。

他の材料を入れ煮立てる

造り炭火焼 きりたんぽ 調理例

ひと煮立ちしたところで味を確かめ、笹がきごぼう・糸こんにゃく・舞茸・鶏肉・ねぎの順番に入れ、もう一度煮立てます。

きりたんぽを入れ煮込む

造り炭火焼 きりたんぽ 調理例

煮立ったところへきりたんぽを入れ、少し弱火にしてセリをいれ、2~3分煮込んで出来上がりです。

【お願い】

本品は「あきたこまち米」を使用し、より美味しい味をご賞味いただけるよう製造いたしておりますので、開封後はお早めにお召し上がり下さい。

ご注文はこちらから

手造り炭火焼 きりたんぽ
ご注文
パイカ

電話受付時間10:00~19:00
0185-25-3535

FAX番号 注文用紙

秋田のお取り寄せ通販 おがよし商店
〒010-0342 秋田県男鹿市脇本脇本字脇本198
TEL:0185-25-3535 FAX:0185-25-4154

全商品価格据え置き
2014年4月から消費税8%になりましたが、消費税3%UP分に関しては現価格に内包し現状維持しております。

ページの先頭へ