- TOPページ
- 天然じゅんさい

秋田県の風物詩 「秋田・山本町 森岳産 天然じゅんさい」

じゅんさいは、別名「ぬなわ」と呼ばれ、独特のヌメリとツルリとしたのどごし、高級で繊細な味として珍重されています。この「じゅんさい」実はスイレン科の多年草の若芽なのです。水面を覆う無数の緑の中に浮かぶ小舟で、「じゅんさい採り」をする姿は、この地の「初夏の風物詩」でもあります。
食用のじゅんさいは水のキレイな場所にしか生息せず、寒天のようなヌルヌルしたゼリー状物質に覆われているのが特徴です。このヌメリ成分は食物繊維による体内浄化作用、ポリフェノールによる抗酸化作用などの他、美肌効果も期待されています。
じゅんさいの生産量が日本一「じゅんさいの町」秋田県山本町から天然の美味しさをお届けします。
300ml×2本セットでお届けします。丁寧に梱包いたします。
天然のじゅんさいがビンにたっぷり・・。
どうですか、このプリプリ感。このゼリー状物質が多いほど上等品と言われています。
すまし汁、お吸い物、味噌汁にパッとはなすだけで、独特の風味を与えます。
三杯酢におろし生姜をそえて。さっぱり、すっきりとした風味に仕上がります。
とろろ芋にのせて、ワサビ醤油でいただきます。トロトロとプリプリの食感!
冷やっこにのせてみました。じゅんさいそのものの味が淡白で、かつ、プリプリとした食感と舌触りのよさがありますので、さまざまな料理に活用できます。
じゅんさいの食べ方・調理例
- うどん、おそば、ラーメンなど麺類のトッピングに・・。
- お味噌汁、お吸い物などの具に。
- 冷やっこ・とうふ・野菜のおひたしなどにかけて。
- わさび醤油でシンプルに。
- すきやき、鍋物などに。
★その他、アイデアによっていかようにも調理できます!
ご注文はこちらから
特上じゅんさい
- 商品名:特上じゅんさい
- 内容量:300ml×2本
- 価格:5,800円(消費税込み)
- 賞味期限:製造日より12ケ月
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存
- 取扱期間:通年
- 発送方法:通常
特じゅんさい⇒完売しました
完売しました。
- 商品名:特じゅんさい
- 産地:山本町森岳(秋田県)
- 内容量:300ml×2本
- 価格:4,600円(消費税込み)
- 賞味期限:製造日より12ケ月
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存
- 取扱期間:通年
- 発送方法:通常
名物:豚の軟骨「パイカ」
漬物・いぶり漬け
農産物・海産物
ハタハタ・鰰
麺類・ラーメン
2014年4月から消費税8%になりましたが、消費税3%UP分に関しては現価格に内包し現状維持しております。